こんにちは、株式会社LINKNOTです。
「イベントの雰囲気が好き」「非日常の空間にワクワクする」「人と関わるのが楽しい」
——そんな方にぴったりのお仕事があります。
この記事では、“イベント好きな方”にこそおすすめしたい理由と働き方の魅力を、事実に基づいてわかりやすくお伝えします。
✅ 毎回が新しい体験!イベントスタッフならではの魅力とは?🎉
イベントスタッフの仕事は、毎回違う内容・会場・運営チームと出会えるのが大きな特長です。
LINKNOTが携わる現場には、以下のようなイベントがあります✨
🏢 企業展示会や販促プロモーション
🎤 講演会・セミナー・医療系学会
⚽ スポーツ大会やファンイベント
🧑💼 オフィス街向けの交流イベント など
それぞれのイベントで担当する業務もさまざま。
受付・案内・会場内誘導・資料配布・控室準備・出演者アテンドなど、
「イベントを支える側」としてやりがいのあるポジションです。
✅ 一人ひとりの希望や経験に応じてポジションを調整
✅ 未経験からスタートできる業務が豊富
✅ 事前に業務説明(ブリーフィング)ありで安心
特別な資格は不要。
大切なのは、「イベントが好き」「人と関わることが楽しい」と思える気持ちです。
✅ 土日のみ・WワークもOK!自分のペースで働ける柔軟性📅
LINKNOTの求人は、週1回・1日だけの単発勤務からOK。
本業や学業、副業など、生活スタイルに合わせて無理なく働けます👍
📌 よくある働き方の一例
・平日は会社員、土日だけイベントスタッフとして活動
・学校のない週末や長期休みに単発勤務
・フリーランスの合間に、日程が合うときだけ勤務
✅ イベントの“舞台裏”で得られる、もう一つの楽しさ✨
好きなことを、体験と成長につなげよう
イベント好きな方にとって、この仕事は「楽しい」を「実感できる現場」。
ですがそれだけではありません。
LINKNOTでは、イベント運営の現場で働くことが、成長にもつながると考えています。
✅ イベント全体の流れを把握する「段取り力」
✅ 来場者や関係者との対応を通じた「接遇マナー」
✅ 急なトラブル対応にも落ち着いて動ける「判断力」
こうしたスキルは、イベントのたびに少しずつ身につき、他の仕事や日常生活にも役立ちます。
また、イベント終了後には「無事に終わった」という達成感と、スタッフ同士の一体感を感じることも少なくありません。
「やっぱりこの仕事、楽しいな」と思える瞬間がきっとあるはずです。
🌟 LINKNOTで、イベントの“楽しさ”を支える一員に
LINKNOTでは、「スタッフ一人ひとりが働きやすい環境づくり」を大切にしています。
✅ ご希望に合わせた勤務日・勤務地の調整
✅ 現場でのフォロー体制も充実
✅ イベント運営会社としての確かな実績
✅ 人と人の“つながり”を大切にしたチームづくり
「イベントが好き」
「特別な体験がしたい」
「自分のペースで無理なく働きたい」
そんな思いがある方、まずはお気軽にご相談ください!
📩 ご応募・お問い合わせはこちらから
👉お問い合わせフォーム
あなたの「好き」を活かせるお仕事、LINKNOTでお待ちしています!🎈
#スキルアップ #単発OK #控室準備 #埼玉県 #展示会 #資料配布 #イベント #LINKNOT #東京都 #土日のみOK #WワークOK #学生バイト #段取り力 #セミナー #非日常 #チームワーク #直行直帰 #プロモーションイベント #千葉県 #誘導 #副業 #現場運営 #アテンド #フォロー体制 #神奈川県 #接遇マナー #成長 #イベントスタッフ #学会 #講演会 #達成感 #柔軟なシフト #受付